
SESエンジニアの仕事
SESエンジニアは、システムエンジニアリングサービス(System Engineering Service)というサービスを提供する企業がお客さまと契約し、その内容にもとづいて、一定期間、必要な技術力と労働力を提供するエンジニアだ。
SESとは、成果や質に対する対価ではなく、システム開発に必要な労働力を提供しているもの。
あくまでもSESを提供する企業から雇用されている立場になるため、お客様からの直接の指示ではなく、SESの契約の内容どおりに仕事をこなすことが求められるぞ。
活躍する場所
SESエンジニアがお仕事をする場所は様々だが、IT関連、システム開発、ソフトウェア開発の企業が多い。
遅れ気味のプロジェクトやトラブルなどで、傭兵的に技術力や労働力を求められることもあり即戦力が必要だ!
SESエンジニアの仕事道具
これがなければ、仕事にならない。 SESエンジニアの仕事の場合は、常駐するお客さま先で用意されていることが多いぞ。
DVDやUSBメモリなど、データを記録するための媒体だ。 置き忘れたり、データを消さないまま捨てたりしないなど、情報漏えいのリスクには気をつける必要があるぞ!
お客さまとの契約期間内に仕事を終わらせるためには、スケジュール管理が必須だ!
SESエンジニアになるには
/* XXXになるには */ ?>
SESエンジニアになるためには、特に必須な資格はないが、ネットワークスペシャリストやデータベーススペシャリスト、基本・応用情報技術者など、IT系の資格を持っていると便利だぞ。
高度な専門知識や正確でスピーディーな技術を求められ、さらに技術は日々進歩しているため、つねに勉強が必要だ!
こんな人が向いています
- 自らやるべきことを理解し計画的に取り組む人
- 新しい情報に敏感でスリルを楽しむ人
- 努力を惜しまず最後まで確実にやり遂げる人
- 頭の回転が速く分析力のある人
- 洞察力があり独創的なアイデアを持つ人
適性をチェックしてみよう!
社会人基礎力診断の結果【傾聴力・情況把握力・分析力・論理的思考力・業務管理能力】の能力が高い人はSESエンジニアの適性があります。自分の能力を手軽にチェックできる適職診断オンラインでSESエンジニアの適性をチェックしてみましょう。

学歴・学位
博士号: なし
修士: なし
専門学位: なし
学士: なし
認定資格
情報処理安全確保支援士
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
プロジェクトマネージャ
ネットワークスペシャリスト
データベーススペシャリスト
システム監査技術者
システムアーキテクト
エンベデッドシステムスペシャリスト
ITパスポート
ITストラテジスト
ITサービスマネージャ
SESエンジニアのキャリアパス
プロジェクトの一部を担当していたエンジニアから、現場作業の経験を活かしてプロジェクト全体を統括するプロジェクトマネージャーに! 知識や技術力のほか、人とのコミュニケーション能力が必要。
システムの設計から開発までを行うぞ! SESエンジニアもシステムエンジニアとしての仕事をする場合があるぞ。
システム開発の中でも、プログラミングを中心とした作業をするお仕事だ!
関連する職業

システムエンジニアはクライアントと開発スタッフの間に立ち、両者のパイプ役としてシステム開発現場をマネジメントするお仕事。 クライアントと打ち合わせを行い、システムを設計、そしてプログラマーへ指示を出す。コミュニケーション能力と技術力が求められる職業だ!
記事を読む
セキュリティエンジニアは、情報セキュリティのプロとして、「設計」「開発」「テスト」「運用・保守」を行うお仕事。 非常に高度な技術や知識が必要だから人手不足がち。とても重宝される職種だ!
記事を読む
ネットワークエンジニアは、企業のネットワーク環境を作り上げるスペシャリストだ! 一企業の小さなネットワークから銀行や官公庁などの大きなネットワークまで、幅広く任されているぞ!
記事を読む
この記事へのコメント